無料ブログはココログ

« T.xerographicaのうしろ | トップページ | Paph.callosum 洋蘭も葉芸? »

2007年9月24日 (月)

C.mossiae 花の香り

Cmossiae

          Cattleya mossiae‘E’

花の香りを聞いたことがありますか?

バラの香り、ジャスミンの香り どの花のがお好みですか?

香りは園芸に於ける重要なファクターです、でも普段は花が

咲いていても匂いまでは気にする事がありません。

バラの香りはエストロゲンの分泌を増やす効能があるそう

で特に女性に好まれるそうです。

熱帯の植物の中には花から腐臭を放つものが多くあります、

ラフレシアや蘭の中にもあります、これは熱帯の暑さでは

蜂が体温の上昇しすぎで活動できない為、代わりに蝿を

花粉の媒介に利用している為です。

ジャスミンティーに使われるマツリカの香りの成分の中に

うん○の匂いの成分が含まれるのはこの為だそうです

←ジャスミン茶が好きで、これを読んだが為飲めなく

なった人ゴメンナサイ。

閑話休題 写真はCattleya mossiae‘E’です、私がこの

世で一番香りがいいと思うのはこのmossiaeの花の香り

です、春に咲いたときは感動しました、なんでこの香水が

無いの?と思うぐらい。

Cattleyaも種類によって香りが違います中でもベネズエラの

国花となっているこのmossiaeは香りで有名です。

« T.xerographicaのうしろ | トップページ | Paph.callosum 洋蘭も葉芸? »

ラン Orchid」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C.mossiae 花の香り:

« T.xerographicaのうしろ | トップページ | Paph.callosum 洋蘭も葉芸? »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック