無料ブログはココログ

« Paph.callosum 洋蘭も葉芸? | トップページ | 名残のハマナスに見るものは »

2007年9月28日 (金)

ラベンダー 今夏一番がんばった賞

Lavender

        Lavandula          

学名Lavandula 英名lavender  Blooms社の

ラベンダー‘ブルークッション’と言う品種です。

暑さに強いとのことで買ってみました。

写真の個体は9cmポットを春に植替え、今年の猛暑を

関西の平地で耐えた株です。 高校の修学旅行で北海道へ

行ったときからこの花と香りが好きです。

園芸をやっている人は多かれ少なかれ思い出とともに

植物を育てています、歌や音楽と一緒です。

この株は春花後の剪定をしただけですがコンパクトな

品種なのであまり大きくなりません。

このところ少し気温が下がってきた為新芽が出てきています。

毎年angustifolia系のラベンダーを春花屋さんで買っては、

夏に枯らしてがっかりしていましたが今回は夏越し成功です。

花はラバンディン系よりかは本格的ですが、コモン系の品種

としてはどうでしょう・・・・・。

明日は今日に比べマエナス6度だそうです。涼しいのは

嬉しいのですが、少し寂しいような・・・。

« Paph.callosum 洋蘭も葉芸? | トップページ | 名残のハマナスに見るものは »

園芸 horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラベンダー 今夏一番がんばった賞:

« Paph.callosum 洋蘭も葉芸? | トップページ | 名残のハマナスに見るものは »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック