チベタヌスの休眠
ヘレボラス・チベタヌスが完全に休眠しました。
個人的には、よくこんなに暑いのに寝れるな~って感じです。
チベタヌスは中国原産の夏眠性のクリスマスローズの原種の一つです。
亜高山地帯に生育するので、休眠期の夏の高温が苦手で、オリエンタルハイブリッドに比べ栽培は難しいです。
来春開花するのをご紹介できる自信はありません。
冬から春に出回るポット苗は、畑からの地掘り品を仮植えしたものが多く、蕾は付いていても根が傷んでいることから開花に至らない事が多いです。
そういった苗は当年の開花はあきらめて来年開花させるための苗と思って購入すると、がっかりすることも少ないです。
写真は土に日が当たり地温上昇するのと乾燥防止の為、スナゴケでマルチングをしましたが効果があったかは不明です。
« T.mallemontii | トップページ | 将来性があるテクトラムが・・・ »
「Helleborus クリスマスローズ」カテゴリの記事
- チベタヌス交配種 Helleborus × Profusion Ashwood Nurseries(2025.03.04)
- ヘレボルス・チベタヌス交配に蕾が出てきました。(2025.02.03)
- クリスマスローズの花芽。(2025.01.27)
- クリスマスローズが作落ち。(2024.02.25)
- クリスマスローズ チベタヌス交配種(2023.03.03)
コメント