無料ブログはココログ

« Ficinia truncataの株分け | トップページ | らっきょう の 花 »

2008年11月 4日 (火)

原種シクラメンが

Img_1614_1_1        Cyclamen coum

芽を出してきています。

今の時期、ちょうど秋咲の原種シクラメンが咲いています。

個体差や地域差があるので、まだ葉の出ていない株もあります。

このコウムの葉は一番大きなものでも2.5cmです。

丈夫な種なので楽に夏越しできました(完全断水はしていません)。

冬になると出回る園芸品種のシクラメンは夏の休眠期に完全に

乾かさないと腐らせる事が多いそうです。

根は生かしたまま初秋に植え替えます。

この時、遅れる地下で芽が動き出すので注意します。

« Ficinia truncataの株分け | トップページ | らっきょう の 花 »

Cyclamen シクラメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原種シクラメンが:

« Ficinia truncataの株分け | トップページ | らっきょう の 花 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック