無料ブログはココログ

« マヌカの花に遠く異国の夏を思ふ | トップページ | カレックスの葉色の変化 »

2008年12月28日 (日)

ビルベリーの葉も赤く

Img_1666_1_1       Vaccinium myrtillus(Bilberry)

夏においしい実をつけてくれたビルベリーが

紅葉しています。

全ての葉が落葉する訳ではなく、関西では

ほとんど常緑を保ちます。

枝の先には来年の花芽が付いています。

栽培した印象では夏の暑さにも全く平気で

とても丈夫です。

実は6mm程のとても小さなものですが

意外とおいしいので驚かされます。

写真の品種はドイツで栽培されていたものの中からの

日本の気候に合う実生選抜種です

« マヌカの花に遠く異国の夏を思ふ | トップページ | カレックスの葉色の変化 »

果樹 fruit tree」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビルベリーの葉も赤く:

« マヌカの花に遠く異国の夏を思ふ | トップページ | カレックスの葉色の変化 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック