無料ブログはココログ

« イワヒバを飾ってみました | トップページ | Narcissus requienii »

2009年3月27日 (金)

Cyclamen pseudibericum f. roseum

Img_1768_1_1                Cyclamen pseudibericum f. roseum

C.pseudibericum(スーダベリカム・プセウドベリカム)

の変種のロゼウムの花です。

もう少し濃い色の花が咲くと期待していましたが、淡い

ピンク色でした。

でも花の形が綺麗なのでお気に入りです。

シクラメン・スーダベリカムでは色の薄い個体だと

思います。

花は大きく高さが2cm程で、花と草姿のバランスが

とてもいい種です。

耐寒性もありC.coumの後に咲く小アジア原産の

春咲き原種シクラメンです。

追記 この変種は色が薄いそうです。

« イワヒバを飾ってみました | トップページ | Narcissus requienii »

Cyclamen シクラメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Cyclamen pseudibericum f. roseum:

« イワヒバを飾ってみました | トップページ | Narcissus requienii »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック