無料ブログはココログ

« Cyclamen pseudibericum f. roseum | トップページ | 松茸だったらいいのに・・・ »

2009年3月28日 (土)

Narcissus requienii

Img_1770_1_1                 Narcissus requienii

N.requienii(レクイエニー・レクイエニイー)が

開花しました。

ルピコラの方は残念ながら咲きませんでした。

花径は約1.5cmで、近づくといい香りがします。

葉が寝てしまいます、自生地の写真では葉が真っ直ぐ

に立っているのですが・・・個体差でしょうか。

園芸品種をミニチュアにしたような原種のスイセン

が好きです。

写真で見ると大きく感じますが、実際はとても

小さいです。

今年から原種スイセンの培養土を普通の草花用に

変更しました。

どうも山野草用の培養土では球根の生育が遅い

ようです。

« Cyclamen pseudibericum f. roseum | トップページ | 松茸だったらいいのに・・・ »

山野草 wild plants」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Narcissus requienii:

« Cyclamen pseudibericum f. roseum | トップページ | 松茸だったらいいのに・・・ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック