無料ブログはココログ

« 細辛の去年の葉が枯れました。 | トップページ | エケベリア・カンテ に花が咲きました »

2009年6月28日 (日)

スモモ の季節

Img_1984_1_1        Prunus salicina `Sai no hime'

スモモ(プラム)‘彩の姫’の果実です。

大好きな「すもも」の季節がやってきました。

庭を歩くと甘酸っぱい香が漂ってきます。

スーパーや果物屋さんのスモモしか食べたことの

ない人には理解できないでしょうが、完熟のスモモ

は世界で一番おいしい果物です。

それも自然に落果したものが最高です、

みずみずしく甘く、わずかな酸味が絶妙です。

木の下にネットを張って落ちてくる実を受けています。

鳥も狙っているので寒冷紗を被せています。

‘彩の姫’は自家結実性があるので実はよくなります。

今年は相当摘果したのですが、それでも実を残し

過ぎています。

実が多すぎると小果になるだけではなく、最悪の場合

熟さなくなります。

« 細辛の去年の葉が枯れました。 | トップページ | エケベリア・カンテ に花が咲きました »

果樹 fruit tree」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スモモ の季節:

« 細辛の去年の葉が枯れました。 | トップページ | エケベリア・カンテ に花が咲きました »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック