無料ブログはココログ

« 日本さくらそう の芽分け | トップページ | 福寿草のブーム? »

2010年2月 6日 (土)

エケベリア・ラウイ に花芽と脇芽

Img_2155_1_1             Echeveria laui

エケベリア・ラウイに花芽が出てきました。

写真のロゼットの中心部の近くです。

ラウイも寒い時期に葉が赤紫色に紅葉します、

葉表面の白粉の影響で薄いピンク色に見えます。

春から秋までは輝くように真っ白です。

Img_2156_1_1             Echeveria laui

こちらは別株で株元から脇芽が出ています。

脇芽なんてラウイでは見かけないのですが、

1年も花が咲かないので脇芽です。

胴切りしたら芽が出てくるでしょうが、この状態

では珍しいです。

E.ラウイは難しいと良く聞きますが、素焼き鉢で

水を控えめに育てると簡単です。

乾燥に強いので、素焼き鉢でも一度根がはると

丈夫です。

« 日本さくらそう の芽分け | トップページ | 福寿草のブーム? »

多肉植物 succulent」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エケベリア・ラウイ に花芽と脇芽:

« 日本さくらそう の芽分け | トップページ | 福寿草のブーム? »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック