無料ブログはココログ

« 炭と苔のコラボレーション♪ | トップページ | コモウセンゴケも目覚めました。 »

2010年3月15日 (月)

シクラメン・スーダベリカム品種ロゼウムです。

Img_2209_1_1                    Cyclamen pseudibericum f. roseum

花の大きさは2.5cm、原種の中でも

見ごたえがあります。

ロゼウムは基本種よりも花色が薄いのが

特徴です。

 この株もテラコッタの鉢で栽培しています、

暖地では素焼き鉢での管理の方が簡単です。

ただし、乾きやすいので花どきの水遣りには

気を使います。

育てているシクラメンの調子があまり良くない

方には、山野草用の培養土+素焼き鉢が

おすすめ。

 夏越しは完全に乾かす種と、根が全て枯れない

程度の潅水をした方が生育の良い種があります。

常緑の原種は一年を通じて水をあげます。

« 炭と苔のコラボレーション♪ | トップページ | コモウセンゴケも目覚めました。 »

Cyclamen シクラメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シクラメン・スーダベリカム品種ロゼウムです。:

« 炭と苔のコラボレーション♪ | トップページ | コモウセンゴケも目覚めました。 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック