無料ブログはココログ

« ディクソニア・アンタルクティカのぜんまい。 | トップページ | エケベリア・ブラッドブリアナにも花が咲きそうです。 »

2010年4月29日 (木)

イングリッシュ・ブルーベルの花は釣鐘のよう。

Img_2346_4_1                     Hyacinthoides non-scripta

English Bluebellとして有名です。

少し花色が薄いような気もしますが、ずっと前に

球根を買ったものです。

この種の同定は難しく、生産地で別品種が混じった

とか情報が錯綜してしまい一時は流通が無かった

ようです。

Img_2343_2_1           Hyacinthoides non-scripta

去年ぐらいから球根が売られているのを見かける

ようになりました。

こぼれ種で増えます。

上の写真は雑草がひどいですが、庭で咲いている

様子です(葉は雑草に隠れていて見えません)。

« ディクソニア・アンタルクティカのぜんまい。 | トップページ | エケベリア・ブラッドブリアナにも花が咲きそうです。 »

園芸 horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イングリッシュ・ブルーベルの花は釣鐘のよう。:

« ディクソニア・アンタルクティカのぜんまい。 | トップページ | エケベリア・ブラッドブリアナにも花が咲きそうです。 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック