無料ブログはココログ

« バナナ日記④ | トップページ | 植物を買うということは、 »

2011年1月17日 (月)

チランジア 着生の効用

植物の姿を形作る要因の一つが光の当たり方です。

植物は普通は移動しません、タコノキなど例外はありますが

光を生涯一定の方向から受けて育ちます。

その為、違う方向から光が当たるという異常事態は植物に

とってストレスとなります。

触れられることもストレスになります。

植物は何かに触れると、それとは反対方向に成長します。

チランジアに触れないように育てると綺麗に育ちます。

チランジアは本来着生して育っているので根をはらす事で

生育も良くなります。

Img_2760_2_1                     Tillandsia ionantha var.vanhyningii 

« バナナ日記④ | トップページ | 植物を買うということは、 »

Tillandsia チランジア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チランジア 着生の効用:

« バナナ日記④ | トップページ | 植物を買うということは、 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック