無料ブログはココログ

« E.ラウイ が大きくなりました。 | トップページ | レモンの葉が黄色に・・・。 »

2011年1月 9日 (日)

マヌカのハチミツの花

Img_2751_1_1                         Leptospermum scoparium

マヌカ(ニュージーランド ティーツリー)

蜜蜂の飛んでいない時期に咲くのが残念です。

貴重な蜜源植物です。

採れるハチミツには抗菌作用があるそうです。

南半球の植物なので季節が逆で秋から冬に咲き

ます、北半球に順化しません。

実生したら春から夏に咲くかもしれません。

« E.ラウイ が大きくなりました。 | トップページ | レモンの葉が黄色に・・・。 »

園芸 horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マヌカのハチミツの花:

« E.ラウイ が大きくなりました。 | トップページ | レモンの葉が黄色に・・・。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック