無料ブログはココログ

« りゅうのひげ、 今日は大寒です。 | トップページ | 咲いてくれない パラクィレギア の芽 »

2011年1月21日 (金)

根の無い植物?

その昔、エアープランツは‘根の無い’植物と紹介されて

いました。

実際売られているものにも根が無く、驚いたのを覚えて

います。

西部劇に登場する‘根無し草’もエアープランツかと

思いきや、こちらはタンブルウィードという植物の枯れた

花茎の部分で転がりながら種を撒いているそうです。

空気中の水分だけで育つという触れ込みも斬新でした。

Img_2761_3_1            Tillandsia tectorum

でも実際はエアープランツにも根があり水遣りが必要です。

着生ラン同様栽培に‘土’が要らないのは本当です。

自生地の写真では他の植物が生育していないような所に

生えているものが多いです。

チランジア・テクトラムも根も張れない様な岩場などに自生

しています。

« りゅうのひげ、 今日は大寒です。 | トップページ | 咲いてくれない パラクィレギア の芽 »

Tillandsia チランジア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 根の無い植物?:

« りゅうのひげ、 今日は大寒です。 | トップページ | 咲いてくれない パラクィレギア の芽 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック