無料ブログはココログ

« オリーブ‘コロネイキ’に花 | トップページ | 落葉樹の盆栽の葉刈りの結果。 »

2011年5月24日 (火)

リューカデンドロン が成長を始めました。

Img_3103_1_1         Leucadendron argenteum

リューカデンドロン・アルゲンテウム(ギンヨウジュ・銀葉樹)

最大樹高は10m位になります。

寒いのが苦手な木なので、大阪では今頃の気温ぐらいから

成長を始めます。

新しい葉は緑色っぽいです。

L.argenteumは主幹がまっすぐ1本伸びるので、写真の

木は主幹になる芽を間引きしました。

Img_3104_2_1_2        Leucadendron‘Safari Sunshine’

リューカデンドロン‘サファリ・サンシャイン’

大きくなっても1.5m位です。

出来るだけ地際から分枝するように早春か花後に剪定

します。

葉の無いところからは芽が出てこないので、必ず

元気な葉のある所より上を剪定します。

<栽培>

土壌病原菌に弱く枯れるので清潔で腐植質・肥料分

の無い酸性の用土に植えます。

長雨は嫌うので雨除けが必要です。

 

    

« オリーブ‘コロネイキ’に花 | トップページ | 落葉樹の盆栽の葉刈りの結果。 »

園芸 horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リューカデンドロン が成長を始めました。:

« オリーブ‘コロネイキ’に花 | トップページ | 落葉樹の盆栽の葉刈りの結果。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック