無料ブログはココログ

« 中国西部産シャガ‘白虹’ | トップページ | チランジア・イオナンタ‘セレクタ’ »

2011年5月 1日 (日)

盆栽の葉刈り

Img_2961_1_1        Acer palmatum,Zelkova serrata

左がモミジ、中央と右がケヤキです。

地域によって異なりますが5月~6月中旬までが

盆栽の葉刈りの季節です。

新しい葉が固まる頃が適期です。

時期が早いと、また勢いが強い枝葉が出てきて

しまい、遅いと葉が出てきません。

方法はハサミで葉柄を切ります、ケヤキは殆ど

葉柄がないので葉腋を傷付けないように葉の

根元を切ります(手でも出来るそうですがやった事が

ありません)。

Img_2962_2_1           Acer palmatum,Zelkova serrata

葉刈り後の様子。

小さい葉以外は全て切ります。

伸び過ぎた新梢も剪定します。

« 中国西部産シャガ‘白虹’ | トップページ | チランジア・イオナンタ‘セレクタ’ »

盆栽 Bonsai」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盆栽の葉刈り:

« 中国西部産シャガ‘白虹’ | トップページ | チランジア・イオナンタ‘セレクタ’ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック