無料ブログはココログ

« マツバラン の いろいろな新芽。 | トップページ | 夏 の 蔦 の 樹 »

2011年8月 8日 (月)

コノフィツム・ブルゲリ の夏

Img_3260_1_1                Conophytum burgeri

コノフィツム・ブルゲリは夏に休眠します。

普通は枯れて干からびた様になります。

表の古い葉が枯れて形は‘ぺちゃんこ’になりますが、

中には小さく丸い新芽があります。

なぜか今年は夏なのに原型を保っています。

水の与え方を間違えて、秋から育つはずの新芽が

大きくなってしまったのでしょうか。

休眠中は殆ど水を必要としません、秋に涼しくなって

きたら徐々に与えます。

植替えたときは水遣りの代わりに殺菌剤を霧吹きで

植物体(特に接地面)と鉢土に散布します。

« マツバラン の いろいろな新芽。 | トップページ | 夏 の 蔦 の 樹 »

多肉植物 succulent」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コノフィツム・ブルゲリ の夏:

« マツバラン の いろいろな新芽。 | トップページ | 夏 の 蔦 の 樹 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック