無料ブログはココログ

« チランジア・イオナンタ‘マキシマ’の子株 | トップページ | ディクソニアの葉が残っている。 »

2012年2月 1日 (水)

レモン‘セラロング’の葉が黄色くなって落葉も・・・。

Img_3624_1_1                        Citrus limon cv.‘セラロング’

葉が黄変して、葉も落ちています。

でもご心配なく、春には元気になります。

特に鉢植えでは冬に、こういった状態になります。

大阪の平野部で暖地ですが、寒さと乾燥が原因です。

常緑樹でも環境が悪くなると落葉することが

あります。

ただ、常緑樹にとって葉は大切なのでダメージは

大きいです。

このレモンも光合成よりも、葉からの蒸散のデメリット

の方が多いので葉を落としています。

鉢植えの場合、根が寒さにさらされやすく弱ります、

弱った根は水を充分に吸い上げられないので木が

弱ってこの様になります。

水管理は寒風で乾きやすいので与えますが、

遣り過ぎに注意です。

寒冷紗で鉢も含め木全体を覆うのも寒さ対策に

有効です。

« チランジア・イオナンタ‘マキシマ’の子株 | トップページ | ディクソニアの葉が残っている。 »

果樹 fruit tree」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レモン‘セラロング’の葉が黄色くなって落葉も・・・。:

« チランジア・イオナンタ‘マキシマ’の子株 | トップページ | ディクソニアの葉が残っている。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック