レモン‘セラロング’の葉が黄色くなって落葉も・・・。
葉が黄変して、葉も落ちています。
でもご心配なく、春には元気になります。
特に鉢植えでは冬に、こういった状態になります。
大阪の平野部で暖地ですが、寒さと乾燥が原因です。
常緑樹でも環境が悪くなると落葉することが
あります。
ただ、常緑樹にとって葉は大切なのでダメージは
大きいです。
このレモンも光合成よりも、葉からの蒸散のデメリット
の方が多いので葉を落としています。
鉢植えの場合、根が寒さにさらされやすく弱ります、
弱った根は水を充分に吸い上げられないので木が
弱ってこの様になります。
水管理は寒風で乾きやすいので与えますが、
遣り過ぎに注意です。
寒冷紗で鉢も含め木全体を覆うのも寒さ対策に
有効です。
« チランジア・イオナンタ‘マキシマ’の子株 | トップページ | ディクソニアの葉が残っている。 »
「果樹 fruit tree」カテゴリの記事
- リンゴの接ぎ木 失敗例(2023.04.28)
- 今年はミツバアケビに実が生るかも。(2023.04.24)
- ミツバアケビの花が咲きました。(2023.03.17)
コメント