無料ブログはココログ

« オリーブ盆栽 | トップページ | The annular solar eclipse in May.21.2012 Osaka Japan »

2012年5月20日 (日)

Aloe namibensis

Img_3931_1_1                        Aloe namibensis

アロエ・ナミベンシス

高さ約20㎝。

挿し木しました、発根は容易でした。

世界最古の砂漠・ナミブ砂漠に自生します。

葉はとても多肉で乾燥に強く、冬の間水を

あげなくても平気です。

アロエの挿し木方法:切り口を日陰で完全に

乾かした後、乾燥した用土に挿すだけです。

水は一切与えません。

茎を用土に少し埋めて、アロエが動かないように

固定します。

アロエがちょうど入る大きさの鉢を使い、底に少し

用土を敷きアロエを入れると簡単です。

« オリーブ盆栽 | トップページ | The annular solar eclipse in May.21.2012 Osaka Japan »

多肉植物 succulent」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Aloe namibensis:

« オリーブ盆栽 | トップページ | The annular solar eclipse in May.21.2012 Osaka Japan »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック