無料ブログはココログ

« 百両金‘大鳳錦’実生 | トップページ | 梅雨の時期のチランジアの水遣り。 »

2012年6月22日 (金)

ネジバナ

Img_4087_2_1           Spiranthes sinensis

芝生地などでよく見かけます。

花が花茎を螺旋状に連なるように咲き上がります。

身近なラン科の植物で、小さい花一つ一つがラン花の

形をしています。

肥料を与えすぎると大型になり美しくないので、控えめ

にします(無肥料でもいいです)。

« 百両金‘大鳳錦’実生 | トップページ | 梅雨の時期のチランジアの水遣り。 »

園芸 horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネジバナ:

« 百両金‘大鳳錦’実生 | トップページ | 梅雨の時期のチランジアの水遣り。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック