エケベリア・カンテ
Echeveria cante
エケベリア・カンテは夏に元気です。
意外と水が好きです。
徒長しにくく、暖地での栽培にお勧めです。
« Lichen 地衣類 | トップページ | チランジアの小さな実生苗。 »
「多肉植物 succulent」カテゴリの記事
- コノフィツムとリトープスへの水やりは、まだ我慢。(2024.09.11)
- 白花マツバギク(アイスプランツ)(2024.05.16)
- マツバギクの花。(2024.04.17)
- リトープスの脱皮の季節です。(2024.04.01)
- クラッスラ`ファンタジー´の枯れ上がり問題。(2024.01.14)
こんばんわ!いつも色々と参考にさせて頂いております。
突然ですが、自分もカンテを購入してみました。
育て方などを調べていたところ、結構夏にダメにしてしまう方が多いそうで、
難物と言われていたりするのを買ってから知りましたw
そこで、この記事を読ませてもらったら、夏元気とあったので、
思わず書き込ませて頂きました。
どのような育て方されてますか?
投稿: よるくま | 2013年5月25日 (土) 23時27分
よるくま 様
コメントありがとうございます。
こちらでの栽培では鉢は洋蘭で使う素焼鉢、用土は腐植質のないものを使っています(多肉・サボテン用の用土でいいと思います、肥料は特にあげていません)。
乾きやすさを重視しています。
用土が乾きやすいと下葉から枯れてきますが、新しい葉が展開するのであまり気にならないと思います。
風通しも重要で、とくに株元を蒸れささないことが腐らせないポイントだと思います(葉が大きく幅広いので鉢に蓋をした状態になるのは危険です)。
雨除け栽培し水遣りは株元に与え、頭上灌水はしていません。
水遣りは厳しめに、夏の間は殆ど与えていません(下葉から枯れて小さくなりますが、秋以降の水遣りで簡単に大きさと美しさは回復します)。
水のやり過ぎで腐らせるのは早いですが、乾かして枯らすのは難しいです。
投稿: このブログの人 | 2013年5月26日 (日) 22時22分
ありがとうございます!
栽培環境は、同じ感じと思います。
自分も同じ発想で、乾きを重視して、素焼きで辛目の用土で育て始めてみました。
「水のやり過ぎで腐らせるのは早いですが、乾かして枯らすのは難しい」
これはメチャメチャ分かりやすく、納得しました!
ちなみに、何月くらいから水は控えてますか?
投稿: よるくま | 2013年5月27日 (月) 21時20分
よるくま 様
こちらは大阪ですが、梅雨入りをきっかけとして水遣りを控えています(例年6月に入った位です)。
E.カンテはメキシコが原産なので高温には強いけど多湿に弱いと、勝手に想像しています。梅雨時期は空中湿度が高くなるので水遣りは停止しています。
夏は株の様子を見て気まぐれに、すぐ乾く程度を与えています。
本格的に水をあげるのは秋になって夏の暑さが去る頃にしています。
参考程度に見てください。
投稿: このブログの人 | 2013年5月27日 (月) 22時31分
なんとなく6月くらいから2週間に1回くらいに控えて
夏は月1位なのかなぁなんて思っていました。
実際に育てている方のアドバイスはとても参考になります。
ありがとうございました。
早く写真のカンテくらい大きくなって欲しいです
投稿: よるくま | 2013年5月27日 (月) 23時15分
よるくま 様
こちらは適当に栽培していますので参考になりますかどうか。
カンテは綺麗なので大きく育つといいですね。
投稿: このブログの人 | 2013年5月28日 (火) 23時50分