セアノサスは暖地では難しい。
Ceanothus cv. Pacific Blue
セアノサス,カリフォルニア・ライラック
去年の葉は全て落ち、今年の葉が残っています。
新しい枝葉は早春に伸びただけで、ほとんど成長
していません。
Ceanothus cv. Pacific Blue
木全体では、ほぼ葉がありません。
枯れていないのが不思議な状態です。
根は確認していませんが、鉢の乾きは悪いです。
西日が当たらない所で栽培しています。
セアノサスは高温多湿が苦手ですから暖地での栽培は
難しいようです。
« ワイルドストロベリー | トップページ | フェイジョアの実が大きくなりつつ。 »
「園芸 horticulture」カテゴリの記事
- 早春の芝桜。(2025.03.07)
- 天気予報の最低気温は信用しない。(2025.02.19)
- 雨の力。(2025.02.02)
- 福寿草の芽。(2025.01.01)
- 散る前のモミジがカラカラ。(2024.12.15)
コメント