ソテツ 黄金になって・・・。
Cycas revoluta
ソテツ(Sago-Palm)幅16㎝
黄金(おうごん)ソテツと黄斑ソテツの交配実生苗です。
葉色が薄く、少し黄色みがかっています。
黄金ソテツの種から育った苗が必ず黄金ソテツに
成るわけではありません。
ほとんどが普通のソテツになります。
Cycas revoluta
よ~く見ると小葉が二股になっている所があります。
黄金ソテツが黄色に色付くメカニズムは、まだ解明されて
いないそうです。
気候の影響もあるそうで、大阪では色付かないかもしれ
ません。
期待しながら気長に育ててみようと思います。
« S.ベースボールバット の 斑 | トップページ | チランジア・カルミネア »
「ソテツ類 Cycadaceae」カテゴリの記事
- Macrozamia macdonnellii マクロザミア・マクドンネリーの実生に挑戦②。(2025.03.14)
- サイカス・カイルンシアナ 矮性個体(2024.08.07)
- ソテツの新芽が出てこない。(2024.08.05)
- Macrozamia macdonnellii マクロザミア・マクドンネリーの実生に挑戦。(2024.12.28)
- Encephalartos horridus(2024.07.27)
コメント