ミツバ 日本のハーブ
Cryptotaenia japonica
ミツバが休眠から覚めて1㎝ほどの芽を出しています。
ミツバはハーブガーデンやキッチンガーデンに欠くことの
できない日本のハーブです。
2年目に花が咲くと種を付けて枯れますが、こぼれ種も
よく発芽し増えます。
花を摘むと株は枯れません。
ほぼ放任で育てられ、日陰の庭やプランターで栽培すると
利用できます。
« 探してください。 | トップページ | 万重咲き 福寿草 »
「園芸 horticulture」カテゴリの記事
- 今年のモミジはいまいち。(2023.12.04)
- 庭のモミジの紅葉の進み度合。(2023.11.21)
- マルチネスピニョンマツの剪定方法。(2023.11.05)
- プロテア`スペシャルピンクアイス´の花が咲かない。(2023.10.03)
- 赤塚植物園さんのスーパーローディー・シャクナゲの小苗(2023.10.01)
コメント