カリン の 実生
Pseudocydonia sinensis
冬から春に落ちている果実を拾ってきて、割って種を
取り出します(果実はとても固く、包丁で切るのは危険
なので注意します)。
種は洗い、ぬめりをある程度取り除いてから撒きます。
種蒔きの覆土は5㎜ぐらい。
接木の台木と盆栽用です。
Pseudocydonia sinensis
もう本葉が出てきています。
苗の幅は1.5~2㎝。
Pseudocydonia sinensis cv. 大実カリン
庭に植えた‘大実かりん’。
新芽が7㎝程に伸びています。
近所の実を付けているカリンの木がうらやましく、植えました。
« Tillandsia sprengeliana の子株に開花の兆し | トップページ | ヒメスミレ »
「果樹 fruit tree」カテゴリの記事
- リンゴの接ぎ木 失敗例(2023.04.28)
- 今年はミツバアケビに実が生るかも。(2023.04.24)
- ミツバアケビの花が咲きました。(2023.03.17)
コメント