松葉蘭 富嶽の虹
Psilotum nudum cv. Fugaku no Niji
草丈は11㎝。
松葉蘭‘富嶽の虹’の新芽が大きくなりました。
斑切れも良く軸の色が変化し、今は黄色と緑色だけ
ですがオレンジ色も現れます。
用土は腐植質を含まない砂礫を使っています。
« マンゴー‘キャリー’ | トップページ | Tillandsia tectorum stem type »
「古典園芸 Japanese traditional horticulture」カテゴリの記事
- 松葉蘭 富嶽の虹 の新芽。(2023.08.30)
- 朝顔`暁の海´(2023.08.02)
- 棕櫚竹`白青殿’ 斑入りのシュロチク(2023.07.15)
- 富貴蘭`大江丸の縞´の花。(2023.07.14)
- 江戸細辛 かんとうかんあおい(2023.05.03)
コメント