無料ブログはココログ

« クレマチス‘アラベラ’の2番花 | トップページ | ライチ・サラシエル 成長 »

2013年9月10日 (火)

原種シクラメン の 目覚め

Img_4870_1_1   Cyclamen coum

原種シクラメンの芽が動き出しています。

鉢を日当たりに移すのが遅れると、新しく出た芽が

日陰で徒長してしまいます。

写真の様に芽が成長した段階で遮光下から日当たりに

出すと、新しい芽が葉焼けで枯れてしまいます。

葉焼けして芽が枯れても後から葉が出てきますが、秋咲の

シクラメンの場合は葉と同時に花芽も動き出しているので

花数が大幅に減ります。

« クレマチス‘アラベラ’の2番花 | トップページ | ライチ・サラシエル 成長 »

Cyclamen シクラメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原種シクラメン の 目覚め:

« クレマチス‘アラベラ’の2番花 | トップページ | ライチ・サラシエル 成長 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック