無料ブログはココログ

« 夏蔦が少し紅葉。 | トップページ | タマネギの芽が出てきました。 Onion »

2013年10月23日 (水)

アカンサス・モリス の斑入り

Img_4972_1_1   Acanthus mollis variegata

斑入りのアカンサス・モリスで品種名は不明です。

アカンサスはギリシャ建築の柱頭などを飾る彫刻の

意匠となったことで有名です(A.spinosus ,A.longifolius

とする説もあり)。

<栽培のポイント>

センチュウの害を受けると生育が非常に悪くなるので、

センチュウのいない排水性の良い日当たりに植えます。

<増やし方>

地中の太い根を10㎝ぐらいに切って用土に少し根の頭が

出る様に埋める、根挿しで増やせます。

« 夏蔦が少し紅葉。 | トップページ | タマネギの芽が出てきました。 Onion »

園芸 horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アカンサス・モリス の斑入り:

« 夏蔦が少し紅葉。 | トップページ | タマネギの芽が出てきました。 Onion »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック