多肉植物栽培には素焼鉢、プラ鉢どっちなのか?
Kalanchoe thyrsiflora
唐印はプラ鉢の方が生育が良いです、根が乾燥に
弱いのか素焼鉢だと外葉から枯れてきます。
Echeveria cv. 姫暁月
暖地で徒長しやすい多肉は、素焼鉢でないと間延びして
綺麗な姿に仕上がりません。
Echeveria cante
エケベリア・カンテは水のやり方次第でプラ鉢・素焼鉢
どちらでも育ちます。
エケベリア・ラウイやダドレア属は素焼鉢がおススメです。
<結果>
(一般的に)葉肉が厚い多肉植物は素焼鉢が(徒長の防止に)
適しています。
葉肉が薄い多肉植物はプラ鉢が適していると思います。
いずれにせよ乾燥気味に管理します。
« 福寿草は植え替えましたか? | トップページ | ショウガの花 »
「多肉植物 succulent」カテゴリの記事
- NON Aloe namibensis(2023.12.04)
- リトープスの夏越し。(2023.10.22)
- リトープスの夏越しが成功したようです。(2023.09.07)
- アロエ・プリカティリス ,クマラ・プリカティリス(2023.05.23)
- メセン類 白花マツバギク(2023.05.13)
コメント