ライチ・サラシエル 屋外越冬
Lichi chinensis cv. Salathiel
昨晩の最低気温は-3℃でした。
今冬もライチを屋外の軒下で管理しています。
寒冷紗をかけて穴あきビニールで保護していますが、今の
ところ問題はないようです。
ライチ‘サラシエル’の成木は-5℃までの耐寒性を有して
いるそうですが、耐霜性(frost hardiness)があるのかは不明
なので霜除け対策は必要だと思います。
日本でもHardiness zoneでの耐寒性分類が望まれます。
ライチ‘サラシエル’はオーストラリアで改良された品種で
果皮は明るい赤色、種子は小さいです。
« 盆栽置場 | トップページ | Dicksonia antarctica »
「果樹 fruit tree」カテゴリの記事
- リンゴの接ぎ木 失敗例(2023.04.28)
- 今年はミツバアケビに実が生るかも。(2023.04.24)
- ミツバアケビの花が咲きました。(2023.03.17)
コメント