ふきのとう
Petasites japonicus
蕗の薹 (ふきのとう)
収穫した方が葉や根茎の成長が良いそうです。
Petasites japonicus
収穫しました。
湯がいて冷水にさらし、絞って何回か水を換えて‘あく’を
抜きます。
絞って細かく刻み、酒・みりん・だし醤油で汁けが無くなる
まで煮詰めると、蕗の佃煮が出来上がります。
« 雪割草が咲きました。 | トップページ | 松の実生は楽し。 マキシマルティネツィ松 »
「野菜 vegetables」カテゴリの記事
- 明日は人日(じんじつ) 七草。(2023.01.06)
- 小カブ 二刀(にとう) 家庭菜園の必要。(2022.11.11)
- トマトの夏バテ。(2022.07.14)
- ルッキズム(Lookism)の最大の被害者は野菜・果物です。(2022.07.06)
- 縞稲 イネの斑入り(2022.06.29)
コメント