アグラオネマ 迷彩柄の葉
Aglaonema pictum Tricolor
葉の長さは9㎝(葉柄を含まず)
迷彩色で迷彩柄です。
ジャングルなどで使う戦闘服のような葉です。
写真の株はヤシガラチップに植えてありますが、
用土は清潔なものであれば普通の観葉植物用で
大丈夫です。
最低気温が10℃以下では室内で管理します。
リビングに置けば育ちます。
屋外栽培は日陰で行います。
« 出穂(しゅっすい) | トップページ | アスパラガスが復活してくれました。 »
「園芸 horticulture」カテゴリの記事
- 福寿草の芽。(2025.01.01)
- 散る前のモミジがカラカラ。(2024.12.15)
- 斑入りのマツバラン と 紅葉色々。(2024.12.12)
- 12月のグロリオサ。(2024.12.04)
- もみじ‘秋茜’の紅葉の始まり。(2024.12.02)
コメント