無料ブログはココログ

« シクラメン・コウム 実生 | トップページ | マツバランの胞子嚢 »

2014年12月31日 (水)

テコフィレア 促成栽培

Img_5955_3_1    Tecophilaea cyanocrocus

テコフィレア・シアノクロッカス

今年は屋内の出窓で促成栽培をしてみました。

生長期間を伸ばし、球根の太りを良くすること

を試みます。

また春、気温が上がってから開花させると花形が

すぐに崩れるので、寒い冬の間に開花させ綺麗な

花を長く楽しむことを目的としています。

今日、蕾が開いてきました。

綺麗なインクブルーです。

« シクラメン・コウム 実生 | トップページ | マツバランの胞子嚢 »

Tecophiaea テコフィレア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テコフィレア 促成栽培:

« シクラメン・コウム 実生 | トップページ | マツバランの胞子嚢 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック