無料ブログはココログ

« クレマチス‘アラベラ’は強剪定?実験記事 | トップページ | シクラメン・コウムの季節 »

2015年1月22日 (木)

アグラオネマは自家不和合性がある?

Img_5879_1_1  Aglaonema pictum Tricolor

アグラオネマ・トリカラーの花です。

Img_5880_2_1   Aglaonema pictum Tricolor

花の下半分は苞葉に包まれています。

見えている白い部分はオシベで、苞葉に隠れている

部分にメシベがあります。

苞葉が上から落ちてくる花粉をブロックするような

構造です。

Img_5986_1_1    Aglaonema pictum Tricolor

苞葉を取り除いて受粉させてみましたが結実には

至りませんでした。

種を採るためには別個体と交配させる必要があるようです。

« クレマチス‘アラベラ’は強剪定?実験記事 | トップページ | シクラメン・コウムの季節 »

園芸 horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アグラオネマは自家不和合性がある?:

« クレマチス‘アラベラ’は強剪定?実験記事 | トップページ | シクラメン・コウムの季節 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック