万重咲き福寿草
Adonis ramosa
オシベが全て弁化しています。
最後の方に咲いた蕾なので花径がありませんが、
本来は大輪で咲きます。
来年は、このような花が多く見られるように
去年よりも日光に当てて管理します。
« 春咲き シクラメン・スーダベリカム | トップページ | Helleborus istriacus »
「古典園芸 Japanese traditional horticulture」カテゴリの記事
- 錦糸南天の増やし方(挿し木)。(2024.06.26)
- 細辛‘昭和錦’(2024.05.22)
- 池田炭のシノブ玉(つりしのぶ)(2024.05.07)
- 福寿草の花が咲きました。(2024.01.22)
- 今年は暖冬で、福寿草の芽出しが早いです。(2024.01.10)
コメント