アグラオネマ の 新芽と植替え
Aglaonema pictum cv. Tricolor
葉が迷彩色で有名なアグラオネマ・トリカラーです。
発根の為に椰子ガラで作られた用土に
植えていましたが、肥料が切れて葉色が悪くなったので
植替えをしました。
しっかりとした根が出ていたので安心しました。
Aglaonema pictum cv. Tricolor
地下の部分に新芽を発見しました。
植替えた用土は、普通の草花用の培養土です。
« 福寿草 もうすぐ開花 | トップページ | 福寿草の花 »
「園芸 horticulture」カテゴリの記事
- 福寿草の芽。(2025.01.01)
- 散る前のモミジがカラカラ。(2024.12.15)
- 斑入りのマツバラン と 紅葉色々。(2024.12.12)
- 12月のグロリオサ。(2024.12.04)
- もみじ‘秋茜’の紅葉の始まり。(2024.12.02)
コメント