無料ブログはココログ

« イリス・レゲリオキクルスの夏越し法<鉢植え> | トップページ | Tillandsia crocata »

2015年9月20日 (日)

赤花ゲンノショウコ

Img_6420_1_1  Geranium thunbergii

ゲンノショウコ(現の証拠)の花の季節です。

2㎝ほどの小さな花を咲かせます。

乾燥させた茎葉を煎じて下痢や腸炎の民間薬として

利用されてきました。

人間の役に立つ植物(広義のハーブ)です。

« イリス・レゲリオキクルスの夏越し法<鉢植え> | トップページ | Tillandsia crocata »

山野草 wild plants」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤花ゲンノショウコ:

« イリス・レゲリオキクルスの夏越し法<鉢植え> | トップページ | Tillandsia crocata »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック