無料ブログはココログ

« チランジア・スプレンゲリアナ | トップページ | 見落としていた‘ふきのとう’ »

2016年3月 5日 (土)

しあわせの四つ葉のクローバー

P3030114_1_1  Trifolium repens

タキイ種苗さんの四つ葉のクローバー(シロツメクサ)

の種から育てたものです。

暑さにも強くなかなか優秀です。

全ての種から四つ葉の出る苗が得られる訳ではないです。

三つ葉だけが出るシロツメクサの種に混ぜて、四つ葉を探す

楽しみを演出しているそうです。

今年からは通信販売で種を小売りしているので入手しやすいです。

料理の飾りつけなどにも使えます。

<育て方>

本来、冷涼な気候を好みます。

暖地では夏は半日陰になるような所で栽培します。

アブラムシやヨトウムシなどの害虫が付きます。

« チランジア・スプレンゲリアナ | トップページ | 見落としていた‘ふきのとう’ »

園芸 horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しあわせの四つ葉のクローバー:

« チランジア・スプレンゲリアナ | トップページ | 見落としていた‘ふきのとう’ »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック