日本サクラソウ には日光が大切。
Primula sieboldii
‘零れ紅’と原種の‘帯広’のオリジナル交配種です。
ニホンサクラソウの自生地では花後に周囲のヨシなどの
植物が生い茂り、日光を遮られます。
栽培においても花後から日陰に移すことをしますが、
出来るだけ日光に当てたほうが断然生育が良いです。
葉焼けには注意が必要ですが、日光はサクラソウにとって
も重要な栄養源なのです。
Primula sieboldii
« ローズマリー ‘シッシングハースト’ | トップページ | 大実カリン 5年目 »
「古典園芸 Japanese traditional horticulture」カテゴリの記事
- 松葉蘭 富嶽の虹 の新芽。(2023.08.30)
- 朝顔`暁の海´(2023.08.02)
- 棕櫚竹`白青殿’ 斑入りのシュロチク(2023.07.15)
- 富貴蘭`大江丸の縞´の花。(2023.07.14)
- 江戸細辛 かんとうかんあおい(2023.05.03)
コメント