無料ブログはココログ

« 放任のグロリオサが咲きました。 | トップページ | ライチ‘サラシエル’に復活の兆し »

2016年7月 3日 (日)

Den.devonianum

P7030304_4_1  Dendrobium devonianum

デンドロビウム・デボニアナム

今年はとても花着きが良いです。

花の大きさは幅約6㎝。

P7020299_1_1 Dendrobium devonianum

唇弁の繊細な切れ込みが特徴です。

P7020300_2_1  Dendrobium devonianum

ヒマラヤ山脈の南側の山麓に自生し、寒さに強いので

当地では最低気温が5℃位になっても屋外に放置

しています。

夏の暑さに弱いイメージですが、適切に遮光すれば

平気です。

P7020302_3_1 Dendrobium devonianum

葉肉が薄くハダニの被害が多い種類ですが、

木陰に吊るして自然の降雨に当て、水遣りの時に

葉水を与えると被害を防ぐ事ができます。

« 放任のグロリオサが咲きました。 | トップページ | ライチ‘サラシエル’に復活の兆し »

ラン Orchid」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Den.devonianum:

« 放任のグロリオサが咲きました。 | トップページ | ライチ‘サラシエル’に復活の兆し »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック