無料ブログはココログ

« カリンを初収穫。 | トップページ | モミジ「秋茜」の紅葉 »

2016年11月14日 (月)

イチジクの剪定

Pb120415_3_1 Ficus Mary Lane seedless

イチジク‘メアリーレーン’

 写真をよく見ると葉腋に来年の花芽(実)が付いています。

‘メアリーレーン’のように夏から実が着く「夏・秋兼用種」は

この枝先を剪定してしまうと夏に実が着かなくなるので

注意が必要です。

「秋果専用種」は剪定できます。

「夏・秋兼用種」をどうしても剪定したい場合は、実を

着ける枝を剪定せずに残し、残りの半分を剪定します。

翌年、剪定しなかった枝を剪定し、剪定した枝を

剪定せずに残すローテーションを組みます。

« カリンを初収穫。 | トップページ | モミジ「秋茜」の紅葉 »

果樹 fruit tree」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イチジクの剪定:

« カリンを初収穫。 | トップページ | モミジ「秋茜」の紅葉 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック