Pinus maximartinezii
Pinus maximartinezii
マキシマルティネッツィ松
実生3年目です。
樹高は40㎝を超えています。
ブルーグレーの葉が美しいです。
土は乾き気味を好むので水遣りが難しいです。
上手に育てると根に共生菌か付き元気に
育ってくれます。
雨除けをして栽培した方が簡単そうです。
« 観音竹「大判の縞」 | トップページ | アルガンツリーの害虫 »
「園芸 horticulture」カテゴリの記事
- 今年のモミジはいまいち。(2023.12.04)
- 庭のモミジの紅葉の進み度合。(2023.11.21)
- マルチネスピニョンマツの剪定方法。(2023.11.05)
- プロテア`スペシャルピンクアイス´の花が咲かない。(2023.10.03)
- 赤塚植物園さんのスーパーローディー・シャクナゲの小苗(2023.10.01)
コメント