無料ブログはココログ

« Tillandsia capillaris の小さな花 | トップページ | Twins of Tillandsia sprengeliana »

2017年5月12日 (金)

サルナシに花が咲きました。

P5120652_1_1 Actinidia arguta

 2㎝ぐらいの大きさのサルナシの花が咲いています。

写真は雌花です。

もう7年ぐらい育てていますが実が生った

実績はありません。

去年ぐらいから開花していますが、オス木の生育が

悪く雄花が咲きませんでした。

P5120653_2_1 Actinidia arguta

 品種は「里泉」と「貴太郎」を植えています。

実が生るまでに5年ぐらいの年数がかかるので

検討している方はお早めに。

ほかの品種だと結実までの年数が短いものもあります。

 今年はキウイの花粉を買ったので果実を食べ

られるかも。


« Tillandsia capillaris の小さな花 | トップページ | Twins of Tillandsia sprengeliana »

果樹 fruit tree」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サルナシに花が咲きました。:

« Tillandsia capillaris の小さな花 | トップページ | Twins of Tillandsia sprengeliana »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック