無料ブログはココログ

« 長生蘭‘金宝’ | トップページ | 原種シクラメン の 植替え時期 »

2017年8月21日 (月)

観音竹‘大判の縞’

P8160805_3_1 leaf of Rhapis flabelliformis `Ohban no Shima'

 この品種の特徴の一つでもある大きな葉です。

本来はあまり葉割れしないそうですが、風が当たる

所で育てているので葉が裂けます。

 葉が枯れている部分は、春に屋外へ出したときに

葉焼けさせました。

P8160806_4_1 leaf of Rhapis flabelliformis `Ohban no Shima'

 根元に子株が2本育っています。

今年、株分けをしようと思っていましたが

そのままです。

きゅうくつそうです。

 葉焼けして残念な姿になっています。

« 長生蘭‘金宝’ | トップページ | 原種シクラメン の 植替え時期 »

古典園芸 Japanese traditional horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 観音竹‘大判の縞’:

« 長生蘭‘金宝’ | トップページ | 原種シクラメン の 植替え時期 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック