ディクソニア 凍害
Dicksonia antarctica
ディクソニア・アンタラクティカの若い葉が凍害を受けました。
大阪の平野部でも寒さで新葉が枯れています。
Dicksonia antarctica
まだ硬化していない葉が被害を受けています。
Dicksonia antarctica
新芽も少しダメージを受けています。
生育は順調で、秋遅くまで成長を続けていたので
凍害を受けました。
近年の温暖化?で春と秋の季節が無くなってきています。
« 四つ葉のクローバー | トップページ | アロエを冷凍してしまった…。 »
「園芸 horticulture」カテゴリの記事
- 今年のモミジはいまいち。(2023.12.04)
- 庭のモミジの紅葉の進み度合。(2023.11.21)
- マルチネスピニョンマツの剪定方法。(2023.11.05)
- プロテア`スペシャルピンクアイス´の花が咲かない。(2023.10.03)
- 赤塚植物園さんのスーパーローディー・シャクナゲの小苗(2023.10.01)
コメント