黒花彼岸花
Lycoris radiata Black flower
黒花ヒガンバナ(黒赤ヒガンバナ)が咲きました。
赤色が濃く鮮やかです。
この品種に比べれば普通のヒガンバナは色褪せた
様な花色に見えます。
花色はヒガンバナの理想形ともいうべき品種です。
性質が弱くウイルス病にも注意が必要です。
性質が強く花色が鮮やかなヒガンバナの品種改良
が待たれます。
町おこしなどで田の畔にヒガンバナを植えていますが、
この品種をメリクロン培養で増やして植えてほしいです。
« 観音竹‘大判の縞’ | トップページ | ゲンノショウコの花 »
「山野草 wild plants」カテゴリの記事
- クルマバテンナンショウ 育ってくれないシリーズ2。(2023.07.17)
- ミヤマスカシユリ の花。(2023.06.16)
- シロツメクサの花。(2023.06.07)
- ニホンタンポポの発芽と双葉。(2023.06.09)
- カンサイタンポポの綿毛。(2023.05.17)
コメント