無料ブログはココログ

« 奇想天外 スリット鉢 | トップページ | イズモコバイモ 実生 »

2018年10月24日 (水)

シクラメン・コウムの葉が出てきました。

Pa221338_1_1 Cyclamen coum

 休眠から目覚めて葉が出てきました。

シクラメン・コウムは暖地では9月の中頃には

芽が動き出します。

植替えは休眠中の9月上旬ぐらいが最適です。

Pa221339_2_1 Cyclamen coum

 実生株も芽を出しています。

 原種シクラメンは実生すると3年ぐらいで開花します。

種は採り蒔きします(種が熟したら、すぐに植えます)。

種は少し覆土します。

Pa221340_3_1 Cyclamen coum

 <育て方>

素焼き鉢に山野草の用土で植えると簡単です。

雨除け栽培をした方が球根が腐りにくいです

(球根が大きくなると腐りやすいです)。

休眠期の夏はできれば涼しい半日陰に移して、

完全には乾かさず時々水をあげます。

ただ半日陰に移すと、秋に芽が出て日向に移動

させたときに葉焼けさせてしまう危険があるので、

日向への移動は芽が出る前に行います。


« 奇想天外 スリット鉢 | トップページ | イズモコバイモ 実生 »

Cyclamen シクラメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シクラメン・コウムの葉が出てきました。:

« 奇想天外 スリット鉢 | トップページ | イズモコバイモ 実生 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック