無料ブログはココログ

« 何かに食べられようとしていますか? リトープス | トップページ | Den.devonianum »

2019年7月 2日 (火)

松葉蘭`富嶽の虹’

P7011730_3_1  Psilotum nudum `Fugaku no Niji'

松葉蘭‘富嶽の虹’

 去年の台風21号で棚から落ちて半分ぐらいの大きさに

なりました(涙)。

 性質が弱いのか(斑入りなので仕方がない部分もあります)

思ったように増えてくれません。

でも綺麗なので許します。

 芽が緑色に出たり、先端部分だけ斑が入ったり全体が黄色に

なったり、オレンジ色になったり。

成長の段階で色が虹の様に移り変わります。

« 何かに食べられようとしていますか? リトープス | トップページ | Den.devonianum »

古典園芸 Japanese traditional horticulture」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 何かに食べられようとしていますか? リトープス | トップページ | Den.devonianum »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック