無料ブログはココログ

« Tillandsia landbeckii | トップページ | 棕櫚竹‘白青殿’の子株 »

2019年7月22日 (月)

Tillandsia atroviridipetala

P7191759_2_1  Tillandsia atroviridipetala

 チランジア・アトロビリディペタラ

 育つ個体と枯れる個体があります。

写真の個体は問題なく何年も育っていますが、それまでに

買ったいくつかのT.アトロビリディペタラは枯れました。

枯れる個体はトリコームが少なかったりと特徴があるのですが、

特にネットなどで買う場合は判別がつきづらいです。

 最近では普及種が投げ売りの様な価格で販売されているのに

対し、珍しい種類が高額で取引されています。

入手困難な個体が売られていることは良い事なのですが、

買う場合は枯れた場合のリスクを考えておく必要があります。

« Tillandsia landbeckii | トップページ | 棕櫚竹‘白青殿’の子株 »

Tillandsia チランジア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Tillandsia landbeckii | トップページ | 棕櫚竹‘白青殿’の子株 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック