無料ブログはココログ

« 暖地でもフレンチタラゴンが育っています。 | トップページ | 陣田早生ミョウガの花。 »

2019年8月12日 (月)

サルナシ`貴太郎’の果実

P8111775_2_1  Actinidia arguta `貴太郎'

 サルナシ‘貴太郎’の実

果実の大きさは長さ約2.5㎝です。

P8111777_4_1  Actinidia arguta `貴太郎'

 本来は、この様な房生りになります。

今年はまだオス木の生育がいまいちで、雄花の開花が少なかった

のですが、10個ぐらいは収穫できそうです。

P8111778_5_1  Actinidia arguta `貴太郎’

 サルナシ‘貴太郎’の実は扁平な形が特徴です。

 夏の猛暑の盛りですが、秋の実りの準備が進んでいます。

« 暖地でもフレンチタラゴンが育っています。 | トップページ | 陣田早生ミョウガの花。 »

果樹 fruit tree」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 暖地でもフレンチタラゴンが育っています。 | トップページ | 陣田早生ミョウガの花。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック